平成30年1月30日(火) 場所 鯖江市NPOセンター 大会議室
第2回子育て委員会が開催されました。
昨年の6月に引き続き、各単位PTAの子育て委員さんが集まりました。
最初に学校別に今年度の活動内容を発表しました。
制服や体操服のリサイクル販売やベルマーク・アルミ缶回収、給食試食会など
各単位PTAでの様々な活動が報告されました。
一通りすべての学校の報告がなされたあと・・・
一旦休憩に入り、ここで潤滑油が投入されました~(^^♪
そう!今回は高島委員長の強い思いにより「子育てカフェ」なのです!!
一気に場が和んで、話に花が咲きましたね。。。
後半は各グループに分かれて、情報交換です。
皆さん一年間一生懸命活動してきたからこそ、感じたことや
苦労したこと、うれしく思ったことなどを気楽に語り合って
各グループで本当に話が盛り上がっていました。
最後に内田市P連会長が、「ぜひ今年度の貴重な経験を
次年度の役員さんにもしっかりと引き継いで、鯖江市のPTAを
盛り上げていただきたい!」と挨拶し閉会となりました。
鯖江市の子育て委員さんが交流を深め、お互いの活動の情報交換ができた
とても有意義な委員会となりました。