令和元年 12月総会

令和元年12月5日  会場:富士屋会館

 

鯖江市内22の単位PTAから、それぞれ校長・会長・理事の3名の方々に出席頂き、令和元年度鯖江市PTA連合会12月総会が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会に先立ち、関律子市P連副会長の先導により鯖江市民憲章を唱和しました。

 

 

 

 

 

 

開会の挨拶に立つ、齋藤金吾市P連会長。

 

 

 

 

 

 

ご来賓の、鯖江市教育委員会教育長 辻川哲也様よりご祝辞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

また、鯖江市教育委員会事務部長 福岡正義様、鯖江市教育委員会教育審議官 鈴木和欣様にもご臨席を賜りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、木村誠市P連副会長が議長に選出され、議事に移ります。

議案:令和2年度鯖江市PTA連合会会長承認の件

 

 

 

 

 

 

阿辺山政宗会長選考委員長より、岩原義明氏を選考し推薦する上程がなされ、満場一致で可決承認されました。

 

 

 

 

 

 

令和2年度市P連会長に承認された、岩原義明氏より挨拶。

 

 

 

 

 

 

続いて、事務局 酒井源一教頭より、会計中間決算報告。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、澤和広市P連副会長より閉会の挨拶にて令和元年度12月総会は無事閉会されました。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この後、懇親会が開催され、齋藤金吾市P連会長の挨拶に始まり、佐々木勝久市P連顧問の乾杯の音頭。

各単Pの情報交換をしたり、親睦を深めたりと、あちらこちらで笑顔の花が咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中盤では、出口浩行子育て委員長率いる市P連理事より楽しい余興が♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変楽しい会でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

これにて年内の市P連の活動及び事業は終わりました。

令和2年を迎えましても、どうぞ宜しくお願い致します。

もうすぐ年の瀬...良いお年を♪

 

 

+

令和元年度 ソフトバレーボール大会

日時:令和元年10月27日(日) 12:00~16:30

会場:神明健康スポーツセンター

 

毎年恒例、鯖江市各単位PTA22校、約350名の皆さんが一堂に会してのスポーツ交流会が開催されました。

受付には予定時間前から続々と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

齋藤金吾会長の開会挨拶に始まり、

 

 

 

 

 

 

 

湧口単P支援委員長から「ルール・注意事項の説明」がありました。

 

 

 

 

 

 

 

鳥羽小学校PTA・笹原幹夫会長の、力強くユニークな選手宣誓が高らかに行われ、

 

 

 

 

 

 

 

鯖江東小学校PTAの方々にインストラクターになっていただき準備運動が行なわれました。

 

 

 

 

いよいよ試合開始です!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの珍プレー好プレーに声援や笑い声があちらこちらから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい応援団の方々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全試合を終え、表彰式!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aブロック優勝:北中山幼稚園・小学校PTAくるみの会

 

 

 

 

 

 

 

Bブロック優勝:進徳幼稚園父母と先生の会

 

 

 

 

 

 

 

Cブロック優勝:進徳小学校はぐくみの会

 

 

 

 

 

 

 

Dブロック優勝:河和田小学校PTA

 

 

 

 

 

 

 

Eブロック優勝:神明幼稚園めばえの会

 

 

 

 

 

 

 

優勝おめでとうございました♪

校長会代表・澤校長より講評をいただき、

 

 

 

 

 

 

 

岩原副会長から閉会の挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

ご参加いただいた皆様方、どうもありがとうございました。

たくさんの笑顔から、皆様の親睦が深まったことがうかがえる楽しい一日でした。

ここで阿辺山総務委員委員長からのお知らせです。

今回市P連ではスタッフ腕章を作製いたしました。各単Pでのイベントや事業などに貸し出し致しますので、どんどんお申し出くださいませ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に市P連役員で記念にパチリ♪ 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした !!

 

 

第2回 理事会

日時:令和元年9月26日 19:30~

場所:鯖江市民活動交流センター 大会議室

 

各単位PTA理事の方々に集まっていただき第2回理事会が開催されました。

協議事項

1)「市P連ソフトバレーボール大会」について

2)12月定期総会について

3)次期会長選考について

4)その他

 

 

 

 

 

 

 

湧口単P支援委員長より、ソフトバレーボール大会についての説明がありました。

「市P連ソフトバレーボール大会」

日    時 : 10月27日(日)

受    付 : 12:30~12:50(各単P代表者)

開会式・競技 : 13:00~16:30

会    場 : 神明健康スポーツセンター

試合組み合わせの抽選会

 

 

 

 

 

 

組み合わせ決定です。

 

 

 

 

 

 

 

続いて12月定期総会についての説明がありました。

「12月総会」

日 時 : 12月5日(木】 18:30~総会

               19:30~懇親会

会 場 : 富士屋会館

 

続いて次期会長選考会開催の報告があり、承認された候補者一名について上程されました。

 

 

 

 

 

 

令和元年度 子育て講演会

日時:令和元年度8月25日 14:00~16:30

場所:アイアイ鯖江 1F 多目的ホホール

子育て委員会の主催により、子育て講演会が開催されました。

Ⅰ部 14:00~15:00

演題:[思春期を迎えるこどもの心の健康問題とその対応について]

   講師:こころとからだクリニック 副院長 片山智子先生

約50人の市内保護者の方々が集まる中、思春期の特性、彼らを支えるためには何が必要かなどを、片山先生の柔らかなお声で分かりやすく丁寧に助言していただきました。

 

 

 

 

 

 

思春期のこどもは前頭葉が未成熟なためキレやすく展望的記憶が小学4年生と同程度であること、そのため繰り返しアドバイスすることが重要なこと、煙草、飲酒、デジタル機器等の悪影響、こころの病気、ストレス、そして認めて褒めてあげることの大切さなどなど、頭では分かってはいるものの日々の忙しさでつい見逃してしまいがちなポイントを解説してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、真剣に聴き入っておられました。

 

 

 

 

 

 

 

Ⅱ部 15:15~16:30

演題:[十二単(じゅうにひとえ)から学ぶ”和の心”]

  ~日本伝統の文化から美しく装うための心を磨きましょう~

   講師:美装心きもの学院 学院長 品川美知子先生

   前衣紋者(まええもんじゃ) 仲保優美子さま

   後衣紋者(うしろえもんじゃ) 齋藤真弓さま

   御方様(おかたさま) 岸友紀さま

今回は二部仕立てとなっており、15分の休憩を挟み「十二単の着付けを通して和の文化、和の心を学ぶこと」ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十二単は平安時代に完成した女房装束の儀服です。宮中の儀式など公家女房の晴れ装いとして用いられました。現在では女性皇族方の宮中儀式の際に用いられています。

 

 

 

 

 

 

前衣紋者と後衣紋者により御方様に十二単が装着されていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幾重にも重なる着物はたった二本の帯紐で装着されていくそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静かに厳かに、そして雅な世界に皆さん息を飲んで見入られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御方様の完成されたお姿です。

着物だけでも15kg、おすべらかしも含むと18kgもあるそうです。

そしてこの状態からまるでセミの抜け殻のように脱皮のごとく、するりと抜け出ることができるのです。

 

 

 

 

 

 

 

この状態を空蝉(うつせみ)といいます。

男性の方からも質問が出ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片山先生、品川先生、御方様役、衣紋者の方々、貴重なお話をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口委員長、斎藤会長、委員会&理事の皆様、お疲れさまでした。

 

令和元年 第一回子育て委員会

令和元年 6月21日(金)19:00~

会場:NPOセンター

 

鯖江市内の単位PTAから選出された子育て委員の皆さんに集まっていただき、第一回子育て委員会を開催いたしました。

 

出口浩行委員長の挨拶に始まり

 

 

 

 

 

 

 

令和元年度の市P連子育て委員会事業報告の後、各委員さんの自己紹介と単位PTAでの活動報告が発表されました。

 

 

 

 

 

 

どの幼・小.・中・高校でも、皆さん様々な活動をされているようです。

 

そして、各グループに分かれて「子育てに大切なこととは何でしょうか?」というテーマでディスカッションしました。

 

 

 

 

 

 

皆さん和やかな雰囲気の中、たくさんの意見が飛び交っていました。

各グループの発表では、皆さんが家庭で気をつけていることや実践していることを話していただき、大変意義のある会になりました。

 

 

令和元年度 鯖江市PTA連合会 総会

令和元年5月10日(金)19:00~

会場 鯖江市健康福祉センター(アイアイ鯖江)

 

鯖江市内22校、PTA会長、校長、園長によって構成される〈鯖江市PTA連合会 総会〉を開催いたしました。

 

平成30年度 佐々木勝久会長より開会の挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

令和元年度 齋藤金吾会長の挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

岩原義明議長の進行のもと、議事を開始します。

 

 

 

 

 

 

1)令和元年度庶務報告・活動報告

2)令和元年度決算報告

3)会計監査報告

4)その他

5)令和元年度市P連役員等報告

6)令和元年度事業計画案審議

7)令和元年度予算案審議

 

 

 

 

 

 

質疑応答の上、ご承認いただきました。

 

 

校長会代表、市P連 澤和広副会長より閉会の挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

最後に全員で写真撮影をし、解散いたしました。

 

 

 

 

令和元年度一年間、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

令和元年度 第一回 会長会・理事会

平成31年4月22日(月)   場所:NPOセンター

 

今年度の各単位PTA会長、理事の皆様にお集まりいただいて、初の会合が開催され、以下の内容について協議しました。

〈理事会〉

⑴ 令和元年度の活動について

      活動方針、事業計画、理事会、総会等について

⑵ 所属委員会配置について

⑶ 市P連総会議事の承認について

⑷ 市P連総会について

〈会長会〉

⑴会長会代表選出

⑵ 会長会の運営について

 

本年は元号が平成から令和へと大きな変化のある大変光栄な年となりました。鯖江市PTA連合会がますますの飛躍の年となるよう、みなさま、一年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

令和元年度 第一回常任理事会

令和元年度  第一回常任理事会

 

平成31年4月6日(土)  場所:NPOセンター

令和元年度鯖江市PTA連合会の第一回常任理事会が開催されました。

齋藤金吾会長の挨拶に始まり、新役員の初顔合わせ、自己紹介、以下の内容について協議しました。

⑴ 活動基本方針、事業計画、組織図、予算

⑵ 所属委員会の決定

⑶ 総会議事について

⑷ 総会(準備、進行)について

⑸ その他、今後の予定

平成30年度 第2回 子育て委員会

H31年1月27日(日)  14:00~  鯖江市NPOセンター 大会議室

「子育てカフェ」

第2回子育て委員会が開催されました。

佐々木会長、出口子育て委員長より開催のあいさつです。

  

 

 

 

 

 

 

昨年の6月引き続き 各単位PTAの子育て委員の皆さんに集まって頂きました。

 

 

 

 

 

 

前半は学校別に今年度の活動報告、それについての感想を発表して頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食試食会、バザー、制服・体操服・ランドセル等のリサイクル販売、ベルマーク・アルミ缶・エコキャップ等の収集など、ほとんどの学校で行っている事業や、コサージュつくり、ファミリースクール、親子の集いなど、学校によって特色を出した活動も行っていました。

プロの演奏家を招いてコンサートを開いたり、給食委託業者への施設見学などの報告もあり、他の学校の活動を知り 今後の自校での活動に生かされる情報交換が活発に行われました。

後半は ケーキやコーヒーなどが出され、まさに「子育てカフェ」になり、和んだ雰囲気の中、グループに分かれてさらに話し合いを深めました。

 リサイクル品をそろえること、また残った品の保管方法に苦労したり、イベントへの参加率を上げるためにいい方法は無いかなど、各学校での苦労した点、良かった点など、時間を忘れて話し合いは続きました。

何か今後の活動につながるヒントを持ち帰ろうと、同じPTAの仲間として活発な意見交換が出来た会となりました。

 

大 寒 禊

平成31年1月27日(日)  福井市にある 和田八幡宮 で大寒禊に参加して来ました。

◆◆◆ 

 大寒禊とは、一年で一番寒い大寒の時期に、 男性は白ふんどしに鉢巻姿・

 女性は白衣に鉢巻姿で、冷水をかぶり 身も心も清め 精神も肉体も鍛えるものです。

                                                  ◆◆◆

出口子育て委員長の呼びかけの下、佐々木会長はじめ常任理事のメンバーが

鯖江市PTA連合会の皆様の 心願成就、無病息災、厄難消滅、家内安全を祈願し、

一年の罪、穢れを清めてきました。

   

 

 

宮司さんが8つの水槽を清めお払いします。

今年は子供からご高齢の方まで男女合わせて 120数名の方が集まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥船(とりふね)行事、雄健(おたけび)行事、氣吹(いぶき)行事、を行い 心身ともに禊の前に準備を整えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水槽に向かい 「イェイッ! イェイ! イェイ!」 と三回 気合を入れます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあー!  いよいよ 「禊」 のスタートです! 水槽の冷水を自らの体にぶっ掛けます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷たいと言うより、痛いです。

 

濡れた身体からはいっせいに 湯気が上がります。 穢れが抜けていくようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に 「禊」 を終えた常任理事のメンバー。

 

 

 

 

 

 

写真係として参加していただいた 齋藤副会長、来年は水かぶりましょうね。